Profile

🎵 幼少期に育った高知・黒潮町の記憶をモチーフにした楽曲

👉 『[群青の記憶]』では、その原点に立ち返る旋律を綴りました。

🎹 森に響くピアノの音

音楽が生まれる過程や、その時々の想いを綴っています。

完成された作品だけでなく、その“手前”にある物語も

感じていただけたら嬉しいです。

👉『森のピアノ|静けさと音のあいだに宿るもの

🎼 幼少期の記憶を辿る音の旅

今回公開したブログでは、楽曲『昨日のよう』をテーマに、幼少期の高知・黒潮町で過ごした記憶を振り返りました。

夕暮れ時の情景や、その瞬間に感じた感覚を言葉と音で綴り、楽曲が生まれるまでの背景をお届けしています。

👉 『昨日のよう』ー夕暮れの記憶に浮かぶものたち

🎥 四万十川の源流をめぐる物語

《SHIMANTO〜源流〜》撮影記録として、四万十川を舞台にした最新のブログを公開しました。

ドローンによる空撮や沈下橋での撮影を通して、川の流れとともに紡がれる物語を写真でお届けしています。

現在は、現地撮影者の協力を得ながらMV制作が進行中です。

その過程を切り取った今回の記事を、ぜひご覧ください。

👉 『四万十川の源流をめぐる物語 ── 《SHIMANTO〜源流〜》撮影記録』

📝 森のピアノ 対談記事

制作の背景や楽曲に込めた想いを語り合ったインタビュー記事を公開しました。

四万十町の自然や幼少期の記憶と結びついたピアノの響き、その源泉を探る時間を綴っています。

👉 『森のピアノ対談|吉本昌史 × 土居さとし ― Forest, River & People』

☕ Everyday ─ 日常から紡がれる物語

日常の中にあるささやかな出来事や思いをテーマに綴ったエッセイです。

音楽をつくる日々の背景や、ふとした瞬間に感じたことを、

言葉と写真でゆるやかに描いています。

👉 『Everyday ─ 日常から紡がれる物語』を読む